【レポート】令和4年度第3回岐阜県IoTコンソーシアム総会・記念講演会を開催しました

 令和4年度第3回岐阜県IoTコンソーシアム総会・記念講演会を開催し、72名のご参加を賜りました。総会において上程した6つの議案全てが承認されました。この4月1日より名称を「岐阜県DX推進コンソーシアム」に改め、これまで以上に会員の拡大を図り活動を促進してまいります。
 記念講演会では、講師に総務省東海総合通信局情報通信部長 本橋充成氏をお迎えし、「デジタル田園都市国家構想における総務省の取組」の内容で講演していただきました。
 また、会場内に今年度ワーキンググループ事業費補助金に採択されたワーキンググループの成果報告をパネル等で展示しました。

日時:令和5年3月24日(金)13:30~
会場:大垣市情報工房 5F スインクホール

1. 13:30~ 総会

・公益財団法人ソフトピアジャパン 松島理事長挨拶
・議事
第1号議案 岐阜県DX推進コンソーシアムの設置について 
      (岐阜県IoTコンソーシアム設置要綱変更(案))
第2号議案 令和4年度事業報告(案)について         
第3号議案 令和4年度収支決算見込(案)について       
第4号議案 令和5年度役員選出(案)について         
第5号議案 令和5年度事業計画(案)について         
第6号議案 令和5年度収支予算書(案)について        

2. 14:20~ 総会記念講演会

テーマ「デジタル田園都市国家構想における総務省の取組」
講師:本橋 充成氏(総務省東海総合通信局情報通信部長)