*********************************************************
岐阜県IoTコンソーシアム ニューズレター(2021年10月15日臨時号)
https://gifuiot.softopia.or.jp/
*********************************************************
会員各位
日頃は、岐阜県IoTコンソーシアムの活動へのご支援・ご協力ありがとう
ございます。
岐阜県IoTコンソーシアムでは、バックオフィスの生産性向上、テレワーク
に役立つ「電子契約の基礎」オンラインセミナーを開催いたします。
皆様の参加をおまちしております。
……………INDEX……………
《オンラインセミナー》
1.11/22(月)「電子契約の基礎」開催について
============================================
1.【参加者募集 参加費無料】
岐阜県IoTコンソーシアム スマートワークセミナー
「電子契約の基礎」開催について
============================================
コロナ禍対応を契機としてテレワークの実現・働き方改革におおきく寄与する
電子契約への関心が高まってきています。今回、一般財団法人日本情報経済社
会推進協会(JIPDEC)から講師をお招きして“電子契約の基礎”を学ぶセミナ
ーを開催します。電子契約とは・メリット・法的根拠・技術動向・導入事例等
を紹介いただきます。スマートワークの導入にお役立てください。
皆様の、参加をおまちしております。
※当セミナーにおける電子契約とは従来の書面契約に代わり、電子的な方法で
行う契約を指します。
【日 時】令和3年11月22日(月)13:00~14:50(途中休憩含む)
【開催形態】オンライン(Zoom ウエビナー)
【内 容】「電子契約の基礎」
講師:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
デジタルトラスト評価センター 主査
高倉 万記子 氏
(概要)
・電子契約とは
・電子契約のメリット
・電子契約に関する法律
・電子契約を実現する技術
・事例紹介
・電子契約の今後
【受講料】無料(どなたでもご参加いただけます)
【対 象】
・岐阜県IoTコンソーシアム、ぎふIT・ものづくり協議会等の経営者層、
管理部門マネジャー、経費削減を主導する部署の管理職
・岐阜県内の電子契約に関心のある企業経営者 等
【主催・共催】主催:岐阜県IoTコンソーシアム
共催:ぎふIT・ものづくり協議会
岐阜県スマートワーク推進ネットワーク
【詳細・申込み】詳細・申込みは下記URLをご覧ください。
https://gifuiot.softopia.or.jp/event20211122/
【問合せ】岐阜県IoTコンソーシアム事務局
URL : https://gifuiot.softopia.or.jp/
Tel : 0584-77-1188 Fax : 0584-77-1107
E-mail : gifuiot@softopia.or.jp
————・——————————————————————————・————
発行元
————・——————————————————————————・————
岐阜県IoTコンソーシアム https://gifuiot.softopia.or.jp/
公益財団法人ソフトピアジャパン IoTコンソーシアム事務局運営室
Tel:0584-77-1188 Fax:0584-77-1107 E-mail:gifuiot@softopia.or.jp
◇毎月1回(第2営業日)配信(必要に応じて随時送信します。)
◇配信中止、配信先の変更をご希望の方は、事務局までご連絡ください。
次号送信予定日:11月2日(火)
————・——————————————————————————・————