「テレワーク時代のセキュリティ入門」
~テレワークに必要なセキュリティの基礎を知る~
8月5日開催の「ウイズコロナ時代のテレワーク」セミナーに引き続き、テレワークオンラインセミナー第2弾を開催します。テレワークを導入・実施するにあたり大きな懸念事項である“セキュリティ”について解説頂きます。セキュリティに関する懸念を払拭して正しい知識と対策を確認していただけます。
※ 5月のテレワークに関する緊急アンケートの結果、企業の不安・懸念事項として最も多い回答がセキュリティに関する不安です。
【日 時】 | 令和2年9月3日(木曜) 14:00~15:05 | |
【場 所】 |
1.オンライン(Zoom ウェビナー 定員100名) ※スピーカー又はイヤフォンが利用可能なPCやタブレットでどこでも受講可能です。 |
|
【スケジュール】 | 14:00~14:05 | 挨拶 |
14:05~15:05 |
「テレワーク時代のセキュリティ入門」 概要:岐阜県内の製造業にてシステムの導入・運用・監査を担当してこられた演者の経験を活かし、テレワークを導入する際のセキュリティに関する注意点、また運用する際のポイント等を用語の説明を含めてやさしく解説頂きます。 |
|
|
15:05 | 終了 |
【対象/定員】 | これからテレワークを導入しようとしている又は、既に導入しているがセキュリティについて不安がある企業の経営層、システム担当者 他 オンライン 100名、オフライン(サテライト会場)16名 |
|
【参 加 費】 | 無料(どなたでもご参加いただけます) | |
【主 催】 | 岐阜県IoTコンソーシアム | |
【共 催】 | 公益財団法人ソフトピアジャパン | |
【申込方法】 | 下記お申込みフォームよりお申し込みください。 | |
【申込締切】 | 令和2年9月1日(火曜)※定員に達し次第、応募を締め切ります。 |
—————————————————————————————-
お申込みフォーム